2013年05月10日

2013/05/12 メンテ集計です(`・ω・´)ゞ

おはようございます。

週間天気予報では日曜日は【いちじ】雨。
となっておりまして、多少期待は持てるんではないかと・・・。
ま、あとはクマインプさんのテルテルぼうす次第ですねw
ということで、今回の参加者です(*´∀`*)



【参加者】
T-60
kojr
橋本(未定)
しゃけとば
えちょー
クマインプ
悠弥

以上7名となっております。



今回は細かい雑品の片付けがメインになります。
それが終われば待望の・・・!!(*´Д`)ハァハァ
以上っ、今週末も宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ



【メンバーブログ】
survival life(sada吉さんのブログ) 
http://sadakiti.militaryblog.jp/

沙希のミリブロ?(沙希さんのブログ) 
http://saki.militaryblog.jp/

酒と煙草と愛銃と(兆さんのブログ) 
http://daybreakdestination.militaryblog.jp/

私は暇人(しゃけとばさんのブログ) 
http://shaketoba.militaryblog.jp/

ししゃもの寝言(ししゃもさんのブログ) 
http://sisyamo.militaryblog.jp/

新兵Walterの戦記(Walterさんのブログ) 
http://walter.militaryblog.jp/

サバゲ始めました(血迷った~)(FOXさんのブログ) 
http://aorfoxfire.militaryblog.jp/

ゼロから始めるWAR GAME(雪虫さんのブログ) 
http://yukimushi.militaryblog.jp/

通行人βのオールナイトカフェ(通行人βさんのブログ) 
http://tuukouninbeta.militaryblog.jp/

【道東】三十路からのサバゲ事情(コジュニアのブログ) 
http://kojr.militaryblog.jp/



【チーム参加申請の方法はコチラ】
http://aor.militaryblog.jp/c22761.html
※申請方法が簡単になりました(オーナーにメッセージ飛ばして下さい)



【ワッペン・ステッカーの販売はコチラ】
http://kojr.militaryblog.jp/c25086.html
※お陰様で順調に売れております(*´∀`*)アリガトー♪





同じカテゴリー(【A.O.R】フィールドメンテ情報)の記事画像
【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.30】
【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.29】
【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.28】
【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.27】
【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.26】
【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.25】
同じカテゴリー(【A.O.R】フィールドメンテ情報)の記事
 【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.30】 (2016-06-17 22:33)
 【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.29】 (2016-06-10 12:26)
 【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.28】 (2016-06-02 19:22)
 2016/05/29 集計でござる (2016-05-29 07:00)
 【A.O.R】フィールドメンテ情報【Vol.27】 (2016-05-24 08:15)
 2016/05/22 集計でやんす (2016-05-20 11:56)

Posted by alliance of round  at 11:05 │Comments(4)【A.O.R】フィールドメンテ情報

この記事へのコメント
は〜れ〜ろ〜(´Д`)ノ
Posted by kojr/08 at 2013年05月10日 11:08
は~れ~る~(といいな
Posted by ゆ at 2013年05月10日 22:36
仕事がなかったらユニック持っていくかな!
今年も当日まで参加の是非が分からないので
飛びこみでお願いします
Posted by さだ吉 at 2013年05月11日 03:19
>悠弥
不吉なこと言うなw
言霊が生きるだろうがw

>sada吉
ユニックあると助かります(色々とw)
ゲームの出欠に関しては了解でございます(`・ω・´)ゞ
たくさん儲けて、土地買ってくださいねwww

【お知らせ】
今現在の予報では、

南東の風 後 東の風 海上 では 南東の風 やや強く くもり 未明 雨
波 2メートル 後 1.5メートル

となっておりますが、多少の雨でも敢行します!!
気温が低いので、それなりの準備は必要と思われます。

また、6:00以降の降水確率は10%と低くなっています。
あとは気合でしょう!!
Posted by kojr at 2013年05月11日 09:30
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。